福助製菓株式会社
昭和36年に精麦業から米菓製造業へ業務転換後、福助製菓㈱として創業。 米菓の製造・卸販売を柱とし、地元のスーパー、小売店等で販売している。
へんばや商店
今を去る二百余年前、安永四年(1775年)に九代前の先祖が伊勢参宮街道宮川のほとりに茶店を設け餅を商い初めたのがへんばや商店の始まりです。
太閤餅
日本人の心のふるさととして、訪れる人々をあたたかくお迎えしてきた、お伊勢さん。清らかな五十鈴川のせせらぎ、参道に敷き詰められた玉砂利の優しいひびきに、2000年の昔が偲ばれるたたずまいでございます。「太閤餅」は永禄8年、伊勢神宮のお膝元で、お伊勢参りの人々のお休み処とし...
長新
まつかさ餅は、清流櫛田川流域の良質米を練り上げた生地で黒砂糖の餡をくるみ、その上にもち米をのせて蒸し上げたもので、まつぼっくりに似ているところから、「まつかさ餅」と名づけられました。 創業当時より変わらぬ味と伝統の素朴な和菓子です。
創業慶応元年 御菓子司 お焼屋
お焼屋は、三重県津市大門(現本店)で初代利之助が慶応元年に創業、以来日本の伝統を大切に、新作和菓子・上生菓子・赤飯・紅白饅頭などを津市内の工場で製造、市内3店舗にて販売させていただいております。 お引き立ての程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ますお屋
桑名で昭和四十年創業の和菓子屋、ますお屋 は、手作りにこだわり、春夏秋冬の季節を大 事にした御菓子作りを心がけております。和 菓子の素材選びにもこだわり、菓子の命!美 味しい水は、日本名水百選の一つ、伊吹山麓 の湧き水を店主が毎週汲みに行っております = その名水で炊いた、...
兎月堂老舗
兎月堂は、大正元年、初代岡井元三郎によって城下町桑名で創業されました。兎月堂としう名前の由来は、創業者が、うさぎ年生まれであった事からこの屋号に決まったということです。以来現在にいたるまで和菓子全般にわたり製造と販売をしております。